【イベントのお知らせ】特定非営利活動法人凸凹ライフデザインさんより

特定非営利活動法人凸凹ライフデザインさんよりイベントのご案内です。

詳細は下記ご覧ください

【情報提供】5.10 DIARYプロジェクト報告会―精神障害当事者との協働に基づく災害時の精神保健福祉体制に関わるガイダンスのご紹介(熊本)


■精神障害領域の障害インクルーシブ防災に係る調査研究 DIARYプロジェクト報告会
 ―精神障害当事者との協働に基づく災害時の精神保健福祉体制に関わるガイダンスのご紹介―

日時:2025年5月10日(土)14:00~16:30 (13:30開場)
会場:熊本大学 黒髪北地区キャンパス
定員:100名
対象:ご関心のある方どなたでも
参加費:無料
申込締切:5月9日(金)

お申し込みはこちらから(外部リンク・Google Form)

内容:
第1部:DIARYプロジェクト報告―ガイダンスの社会実装に向けて
一般社団法人精神障害当事者会ポルケ 代表理事 山田悠平
一般社団法人精神障害当事者会ポルケ 理事  相良真央
国立精神・神経医療研究センター  研究員 川口敬之

第2部:シンポジウム 熊本地震の経験を踏まえたインクルーシブ防災のあり方
熊本大学法学部 教授 岡田行雄
一般社団法人精神障害当事者会ポルケ 代表理事 山田悠平
一般社団法人精神障害当事者会ポルケ 理事  相良真央
国立精神・神経医療研究センター  研究員 川口敬之

主催:一般社団法人精神障害当事者会ポルケ
協力:熊本大学法学部、国立精神・神経医療研究センター地域精神保健・法制度研究部

チラシのダウンロードはこちらから